サーフェイスピアッシングはいかがでしょう
こんにちはOMIです。
先日道端で50円落としてしまいました。
昭和50年のものだったら僕が落としたものなのでご連絡頂けますと幸いです。
さて本日はサーフェイスピアッシング画像をご紹介します。
サーフェイスピアッシングは耳などとは違い身体の表面上に施すピアッシングです。
特殊なコの字型をしたサーフェイスバーや簡易的に埋め込むマイクロダーマルを使用します。
様々な部位にピアッシングできてインパクトが強く、
複数組み合わせるとデザイン性の高いピアッシングも可能なんですよー。
本日はその中でも着衣によっては隠すことも可能な、胸まわりと腕へサーフェイスバーを使用した画像を紹介致しまーす!
まずはチェストから。
ライトピンクオパールとホットピンクオパールを使用して女性らしいキュートな仕上がりになりました。
同系色のジェムでグラデーションになっておりますっ。
ぱっと見るとどうピアッシングされているのかわからないチェスト2連です。
複数組み合わせると、このようにちょっと不思議な感じにもなっちゃいます。
レッドオパールとブラックオパールを使用して大人っぽく落ち着いた雰囲気になりましたよっ。
続いてはチェストと同様に非常に人気の高いスターナムです。
パープルオパールとブルーグリーンオパールがミステリアスな雰囲気で
胸元のTATTOOとの相性も良いですね!
こちらのスターナムはオールキュービックジルコニアのフラワーエンドと、
クリスタルのフラットボトムを使用してなんとも上品で清楚な仕上がりに。
ごらん頂いておりますようにサーフェイスピアッシングには、
カボションカットやフラットボトムなどの比較的平らなジェムエンドがオススメですが
フラワーエンドだって使用可能です!
続いてはリストです。こちらもインパクト抜群で人気の部位です。
比較的に負担がかかりにくい画像左の縦方向がオススメですがご希望であれば横でも可能です。
様々なピアッシング部位がありますがリストは鏡など使わずじっくり目視できるので、
ついつい意味もなくウットリ眺めてしまいたくなります。
本日最後はこちら、以前の記事では画像を掲載したのみだったのであらためて。
ジェムが5個並んだ強烈なインパクトのリストです!!
ちなみにこちらはマイクロダーマルが1ヶ所含まれた複合技となっております。
サーフェイスバーとマイクロダーマルを組み合わせると自分だけの
オリジナルデザインのピアッシングが可能だったりしますっ。
ボディピアッシングに思いっきりハマってしまった方は、
サーフェイスピアッシングを一度は体験されるのではないでしょうか。
僕自身そうでしたー。いろいろやってたー。なつかしー。当時の自分を思い出すとはずかしー。
まだ未経験で今後ピアッシングしたいという方も大勢いらっしゃると思います。
そういった方々に少々ご注意を…。
サーフェイスピアッシングは最初に申し上げましたように耳などへのピアッシングと違い、
その部位の表裏を貫通するわけではありません。
この場合はピアスホールが完成することはなくジュエリーは徐々に排除傾向になります。
排除されてるように感じたら粘らずに潔く外す必要があります。
あまりに粘っているとひどく痕が残るのでご注意ください。
毎日のケアをしっかりと行い刺激をあたえないように注意していても、
いつかは外さないといけない特殊なピアッシングなのでございます。
しっかりとお付き合い頂ければ何年ももつ方もいらっしゃいますので、
まずはお気軽にご相談くださいねー。
ここでお知らせですっ!!
2月2日(木)はピアッサーASAMI出勤日で
すべてのピアッシング部位の対応が可能となっております!
師匠の両手(ゴッドハンド)が正確に素早く神業を繰り出しますよっ!!
まだ少々予約枠に空きはございますので、ご希望の方はお早めにお問合せくださいっ
お電話(03-6803-0578)か予約フォームにてお待ちしております!!
前日や当日のご予約はお電話にて頂けますようお願い致します。
EL BODY PIERCING(エルボディピアッシング)
台東区上野3-9-5 久里ビル2階
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
TEL/FAX:03-6803-0578
http://www.el-bodypiercing.com/
Facebook:https://www.facebook.com/ElBodyPiercing
twitter:https://twitter.com/ELBODYPIERCING
instagram:http://instagram.com/elbodypiercing
アナトメタル、ゴリラグラス、オラクル、タワパ、カオスソフトウェア、リトルセブンなどのジュエリーを中心に、プロフェッショナルグレードのボディピアスを多数取り扱っています
2017.01.29 | トラックバック(0) | 未分類
