おススメのピアッシング部位!インナーコンク画像紹介
こんにちはOMIです。
最近ポケモンGOが流行っているそうですね。
当店にもツノが生えたポケモンがおりますのでご来店時にはご確認くださいませ。
今回は数ある軟骨へのピアッシング部位の中でも特におススメのインナーコンクの画像をご紹介致します。
インナーコンクは耳の中心部にあたり、その他のピアッシング部位との相性がよくコーディネートに加えやすいのが特徴です。
また、耳の形状にもよりますが比較的に面積が大きく数多くのジェムエンドを最初から使用できて、
厚みのあるジェムエンドだって装着可能です。
比較的にぶつけたり引っ掛けたりしにくく、初めての軟骨へのピアッシングという方にもおススメできます。
多くのお客様がインナーコンクは分厚くて痛みが強そう…とおっしゃいますが、
ヘリックスやアウターコンク等と変わりはありませんよっ!(もちろん個人差はありますが)
それでは以上をふまえて画像をご覧ください。
こちらの画像の耳の真ん中がインナーコンクになります。
ベゼルセットのキュービックジルコニア4mmを使用してバランス良く洗練されたコーディネートになりました。
インナーコンクは若干奥まった部位になるので明るめな発色のジェムエンドがおススメだったりします。
お次はフラワーエンドの中でも最大の2mmジェムタイプです。
このように表面積が大きなエンドも最初から装着可能ですよっ。
フラワーエンドは多数ご用意してますのでお気に入りの物を見つけてくださいね!
もちろんお好みでオーダーも可能ですのでお気軽にご相談ください。
続いて発売後間もなく人気沸騰中の18金製オパールハートです。
こちらもフラワー2mmと同じくらい大きめなエンドですがインナーコンクには問題なく使用可能です。
ラブリーなコーディネートにおひとついかがでしょうかっ?
同じく18金製のクイーンエンドは、それはそれはもうインナーコンクにうってつけです!
若干厚みがありますがインナーコンクにはその影響はほぼありません。
冠型の爪でジェムを固定しているので光を取り込みやすく輝きが強いのが特徴です。
そしてこのエンドは横から見ると繊細な冠のデザインが楽しめて…18金製エンドの高貴さを感じて頂けます。
耳の形状によってはこのような2連もできちゃいます!
2つのエンドを同じ物にするのも良いですし、似た色でグラデーションにしてみたり、
はたまたエンドサイズを変えてみたりと幅広く楽しめますよっ。
お次は2枚続けてまいります。
このベゼルクラスターはひとつのピアスホールだけで、
まるで複数ヶ所ピアッシングしてるようにも見えるジェムエンドです。(どちらも中央部にネジ山加工が施されてます)
オーダー頂けますと、画像のようなものだけでなく様々な形状にすることが可能ですよっ!
最後にこちらっ。
ピアスホールが完成すればリングタイプのジュエリーも装着可能で、ガラリと雰囲気を変えることもできますよーっ。
CBRにジェムを使用したり、シンプルにシームリングやセグメントリングもおススメです。
インナーコンクが気になった方はどうぞお気軽にご相談くださいねっ。
イヤーロブなみに楽しめるのでコーディネートに頭を抱えられる方も多くいらっしゃるかと思われますが、
それは私どもがお手伝い致しますのでどーんとお任せくださいませっ!
ではでは本日はここいらでっ
EL BODY PIERCING(エルボディピアッシング)
台東区上野3-9-5 久里ビル2階
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
TEL/FAX:03-6803-0578
http://www.el-bodypiercing.com/
Facebook:https://www.facebook.com/ElBodyPiercing
twitter:https://twitter.com/ELBODYPIERCING
instagram:http://instagram.com/elbodypiercing
アナトメタル、ゴリラグラス、オラクル、タワパ、カオスソフトウェア、リトルセブンなどのジュエリーを中心に、プロフェッショナルグレードのボディピアスを多数取り扱っています
2016.07.28 | トラックバック(0) | 未分類
